こんにちは、ライターのMAKIです。
新型コロナウィルスが発生して約2か月が経過しましたが、いまだにおさまる気配はなく、感染者が増加の一途をたどっています。
さまざまなイベントが中止になり、オリンピックの延期もささやかれている昨今。「結婚式も延期にしたほうがいいのでは…?」とお悩みのカップルも多いかと思います。
そこで今回は新型コロナウィルスで結婚式を延期/中止する時確認したいことをお伝えいたします。挙式を悩んでいる方、延期にしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
新型コロナウィルスが結婚式に与える影響は?
多くの人が集い、食事や演出を楽しむ結婚式では、濃厚接触を心配する新郎新婦やゲストが少なくありません。
また、全国の小中高校が休校になり、テーマパークが休園措置を取っている世間の雰囲気を受けて「結婚式を挙げる気持ちになれない」という声も。
「後ろ向きな気持ちで結婚式を挙げるならいっそ延期で…」と考えるカップルも多くなってきています。
そのようなカップルの気持ちを汲んで、結婚式の延期やキャンセル料の無料措置を取る式場がぽつぽつと見られます。また、それでも結婚式の決行を決めたカップルやゲストの不安を軽減できるように、アルコールシートやマスクを完備し、スタッフにもマスクの着用を促している式場もあるようです。
大手結婚相談サイトの『マイナビウェディング』では、結婚式場の相談をしたい花嫁・花婿や接客機会に影響を及ぼしている結婚式場・ジュエリー企業を対象に、ビデオ通話システム「FACEHUB」を無償で提供しています。
新型コロナウィルスはブライダル業界にかなり大きな影響を与えていますが、それに合わせてブライダル業界もさまざまな対策を講じています。
コロナで結婚式を延期/中止する時確認したいこと?
実際のところ、結婚式を延期するか否かでお悩みのカップルはかなり多いはず。
すでに決まってしまっている挙式スケジュールを今更ずらすのは、かなり大きな決断になりますよね。挙式日が迫っている人であればなおさらでしょう。
延期するにしてもウィルス終息のめどが経っていない現在は、いつに延期すべきかわからないという問題もあります。
挙式を延期するか否かで悩んでいる、またゲストから心配の声が上がっているという人は、まず以下のポイントを確認してみてください。
両家の両親に相談する
結婚式の日取りは非常に重要な決めごとですので、二人だけで決めずにまずは両家のご両親に相談してみましょう。
その際はただ単に両親の意向を尋ねるだけではなく、お互いの意向を伝えたうえで両親の気持ちを確認するようにしてください。
仮にキャンセル・延期をするにしても、事前に相談しておくことでご両親の心象も変わってくるはずです。
結婚式場にキャンセル料の確認を
キャンセルをする前には、必ず挙式場にキャンセル料の確認を取るようにしてください。
新型ウィルスのせいとはいえ、式場によっては100%の取消料を請求することもあります。
その一方で、延期措置にするのであれば取消料を請求しないという式場も少なくありません。
とにかく今回は不測の事態ですので、契約後でも式場に再確認するに越したことはないでしょう。
ゲストの参列意思を再確認しよう
新型コロナウィルスの流行を受け、不要不急の外出を避けたいと考える人も少なくありません。
人が多く集まる結婚式であればなおさらでしょう。
特に家に小さな子供や高齢者がいる人は、感染を恐れる傾向にあります。
挙式を中止・延期にするにしても、決行するにしても一度ゲストに出欠の再確認をとりましょう。
改めて招待状を送る必要はありません。LINEを一斉送信するなどして、欠席する場合の回答期限について触れておくと親切です。
ブライダル保険は新型コロナウィルスに有効?
「あそしあ少額短期保険」では万が一結婚式を挙げられなくなった事態に備えて、結婚式総合保険を展開しています。
新型コロナウィルスを理由に結婚式をキャンセルできるのか気になるところですが、結論から言えば
新型コロナウイルス感染症拡大を受け、自主的に挙式を中止したり、政府機関等によるイベントの自粛を理由に中止したりした場合は補償の対象外となります。
新型コロナウィルスを理由に保険が適用されるのは、
1.新郎新婦または新郎新婦の父母・子・兄弟姉妹の死亡
2.新郎新婦または新郎新婦の父母・子の、傷害または疾病による7日以上の継続入院
3.結婚式当日に新郎新婦が入院中、または医師による自宅等での待機指示
のいずれかに当てはまる場合のみ。
要するに新型コロナウィルスに感染していなければ、保険が適用されるのは難しいということですね。
結婚式総合保険に加入しているからといって、先走って結婚式をキャンセルしないようにしましょう。
まとめ
連日のように新型コロナウィルスのニュースが報道され、さまざまなイベントが中止になっていることから、不安を覚えている人も多いでしょう。
一生に一度の晴れ舞台である結婚式は、新郎新婦もゲストも晴れ晴れとした気持ちで挙げたいものですよね。
しかし、キャンセル料の存在や日程の再調整が厄介なところもまた事実。
ふたりで抱え込んでしまうのではなく、周りに協力を仰ぎつつ考えるようにしてくださいね!